地味に減量中

昨年10月、人生でマックス増量してました(^^;;
普段コミットするのはキライなのですが
ここは自分を追い込むために
「年内で3キロ減量!!」とパートナーや近しい人にコミットしました。

年内には2キロ止まりでしたが 地味に意識を継続させていて
今はマックスより3.5キロ、減量しました♪

遺伝子検査なるものを受けてみたら
わたしは糖の分解より脂の分解が苦手な体質らしく
揚げ物が大好きだったのですが、その事実をデータとして見た瞬間から、
我慢というより 食べたいと思わなくなれました。
炭水化物が1番の敵だと思っていて
それを結構我慢してたので 逆に「いや〜ん、そっち??」な感覚で じゃパンも食べていいんだ♪と思えたら揚げ物への執着が消えた(笑)

とはいえ、小麦製品は身体(腸)にめちゃくちゃ普段かけるので 「めっちゃ食べたい」とき以外はむやみに食べないようにはしていますが。

人前に立つのが仕事なので 最低限の美しさは義務と責任だと思ってます。
踊るときだけは ばっちりメイク、綺麗な衣装着てるけど 普段はスッピン、頭ボサボサのパサパサ、って なーーーーんか 嘘っぽい(笑)

スッピンでも お肌がキレイとか「飾りはないけど華やかでキレイ」な方はいますよ。
が、私の母(美に対しておそろしくストイックな79歳)は
「いくらキレイでも40過ぎてスッピンで人に会うなんて それは軽犯罪!
最低限の身だしなみとして対面する方に備えるのはマナーのうち!!」
と、そう言われれば至極正論と感じずにはいられないことを申しますの。

そんな母から昔からの無意識の刷り込みがあるのか
30前から「若返りは無理なので いかに現状維持できるか」をテーマに生きております。

カラーリングもパーマも、頭皮にダメージ与えるだろうから その頃からしてません。
5〜6年前から食材はもちろん調味料にもこだわり 不自然なものは身体に入れないようにしています。

おかげで46になりましたが白髪なし、花粉症も年々軽減しており ここ2年は耳鼻科にもかからず過ごせています。

身体にいれるものが 身体を作ります。
当たり前のこと。
もちろろろろろん、タバコも吸いません。
(いくら美人でも喫煙者で肌がキレイな人いませんもんね。)

あら?ダイエットトークのつもりが 広がり過ぎました。

ご拝読ありがとうございました(^^;;




0コメント

  • 1000 / 1000

ESTUDIO FLAMENCO

大阪市中央区(本町、心斎橋から徒歩圏内)にあるフラメンコ教室。踊りだけでなくカンテ、ギター、パルマ総合的に学べるアカデミアです。外部の方も利用できるスタジオレンタルも可能。詳しくは右上の≡をタップして下さい。